車のことならほんまちオート! 車検・点検・板金・新車・中古車、車に関わることなら何でもご用命下さい。

2013年10月28日

ヘッドライトコートはいかかがですか?

今回は、最近お問い合わせの多い、ヘッドライトの曇り、変色についてのお話です。



まず、ヘッドライトの曇や黄ばみが起こる原因について、古い自動車や一部の外国車の



ヘッドライトの材質はガラスでできているため黄ばみが発生することはありません。一方、



最近のヘッドライトは樹脂製なので、経年劣化で曇ったり、変色します。これは、太陽光の熱や


紫外線によって、ハードコートの皮膜樹脂が変質し、表面のコーティング自体が剥がれて


黄色くなり「ひび割れ」のように見えてくるのです。これがすすむと素地が露出し、


表面が変色して黄ばんでくるのです。この状態で放置するとヘッドライトが暗くなり夜間走行時



視界が悪くなるし、車検の時照度が確保できず車検が通らなくなります。そうなるとヘッドライトを


交換せざるを得なくなります。最新の対処方法は、レンズ表面の劣化したハードコートを除去し


レンズ表面を鏡面研磨してから再度皮膜コーティングする「ヘッドライトコート」です。



この方法によりヘッドライトは新品のように蘇り、明るくなります。すでに施工された、お客様からは



「ヘッドライトが綺麗になったら見た目全体が綺麗になった様に見える」とか「ヘッドライトが



大変明るくなり夜間の走行もしやすくなった」と良い評価を頂いております。



「ヘッドライトコート」の施工時間、施工料金等に関するお問い合わせは、はんまちオートまで


              
                        
                        
     
                                     before
ヘッドライトコートはいかかがですか?


                                   

after        
          
ヘッドライトコートはいかかがですか?

t-align:center">

■浜松卸商センターにはいろんなお店がありますよ! 実店舗やネッット通販、どのお店も信頼の於ける企業です
是非ご利用下さい!



ブラックフォーマルの専門店・blanc x noir

お洒落な作業服や制服なら・U-style

ビジネスホテル・ビジテルほんまち

信頼のおける浜松卸商センターの物販サイト・ほいさっさ

浴衣の生地や反物なら・堀田

美味しいケーキの玉子屋本舗

健康器具なら・ジャストウエルネス

祭りの法被や伴天なら・本寅

オーダーカーテンやクロス張替えなら・渥美善蔵商店

お洒落なボクサーパンツなら・こだわりのアンダーウェアSHOP

裏も表も無地のハガキなら・無地ハガキSHOP




同じカテゴリー(ほんまちオートブログ)の記事
エキマエ水族館!?
エキマエ水族館!?(2013-12-16 20:15)

SLを見てきました
SLを見てきました(2013-12-09 19:45)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ヘッドライトコートはいかかがですか?
    コメント(0)