東京モーターショー1983

ほんまちオート

2013年11月18日 12:53

今年は東京モーターショーが開催される年なので昔を思いモーターショーの話をします。


ちょうど30年前、1983年(昭和58年) 第25回東京モーターショーが東京晴海の


国際貿易センターで開かれました。テーマは「走る文化。くるま新世代」


実現性提案性に優れたコンセプトカーが注目を集める。


世界的・長期的な不況により国内需要は伸び悩んでいたが、


各社のプロトタイプ参考出品車の出展は豊富であった。


しかも搭載された新技術は実現性が高いなど出品車は近未来に向けた提案性に満ちていた。


外国車館は乗用車出品が増え参加社は28社と充実。


これを反映して国産車を含めた総出品車両は945台と最多記録を更新し、


来場者120万400人外国人来場者は2万6625人という盛況ぶりだった。







                                                









 
        
                                       
                                                                                                                                 




             



                             
                                                          

 
        
                             
  
       
                        
                                 
                                


                           



                        






■浜松卸商センターにはいろんなお店がありますよ! 実店舗やネッット通販、どのお店も信頼の於ける企業です
是非ご利用下さい!



ブラックフォーマルの専門店・blanc x noir

お洒落な作業服や制服なら・U-style

ビジネスホテル・ビジテルほんまち

信頼のおける浜松卸商センターの物販サイト・ほいさっさ

浴衣の生地や反物なら・堀田

美味しいケーキの玉子屋本舗

健康器具なら・ジャストウエルネス

祭りの法被や伴天なら・本寅

オーダーカーテンやクロス張替えなら・渥美善蔵商店

お洒落なボクサーパンツなら・こだわりのアンダーウェアSHOP

裏も表も無地のハガキなら・無地ハガキSHOP

関連記事